心を込めて、お客様の「想い」を形に アルミサッシ建具業者・シャッターメーカー・工務店大工の幅広い経験を持った一級建築士が、設計から施工、管理までをトータルサポート 心を込めて、お客様の「想い」を形に アルミサッシ建具業者・シャッターメーカー・工務店大工の幅広い経験を持った一級建築士が、設計から施工、管理までをトータルサポート 心を込めて、お客様の「想い」を形に アルミサッシ建具業者・シャッターメーカー・工務店大工の幅広い経験を持った一級建築士が、設計から施工、管理までをトータルサポート

キッチン・洗面所のリフォームサイン

キッチンのリフォームサインとは?
札幌で水回りリフォームを行っている希望設計が、キッチンのリフォームサインについてご紹介します。「排水口が臭う」「換気扇の調子が悪い」「シンク下が水漏れしている」などご自宅のキッチンは、このような悩みを抱えていませんか?

このような悩みは、実はリフォームのサインなのです。一般的にキッチンの寿命は15~20年と言われていますが、リフォームサインが出ている場合は、年数に関係なく専門家に相談することをおすすめします。

「まだ使えるから大丈夫!」と先延ばしにしてしまうと、余計に費用がかさんでしまう可能性も考えられます。毎日快適にキッチンを使うためにも、なるべく早めに対処するということが大切です。

洗面所のリフォームサインとは?

洗面所のリフォームにも対応しています。「洗面ボウルにひびが入っている」「金具部分が劣化してきている」「水漏れしている」といった症状が洗面所のリフォームサインです。

洗面ボウルの多くは、頑丈な陶器で作られているので約20年以上長持ちしますが、使い方によっては5年ほどでひびが入ってしまうこともあります。また、洗面ボウルよりも先に金具部分などに不具合が生じる場合もあるため、そのタイミングでリフォームを検討する方もいらっしゃいます。

洗面所は顔を洗ったり、ヒゲを剃ったり、化粧やヘアーセットをしたりと、家族が毎日使う大切な場所なので、より快適にするためにもリフォームサインを見逃さないようにしましょう。